2019/11/11

男女ボーカルが素敵な日本のポップス25曲【サブスクプレイリスト】 (19/11/11)

こんにちは。
今回は男女ボーカルが素敵な日本のポップスを選曲しました。

男女のコーラスがとても好きだなーと思いつつ、まとめたことが無かったので
この機会にプレイリストにしてみました。
聴いてて幸せな気分になります。

今回から、SpotifyとApple Musicの2種類でプレイリストを作ります。
(前回までのプレイリストも、Apple Music版追加しました)


■男女ボーカルが素敵な日本のポップス25曲
■Spotify


■Apple Music


以下、おまけで簡単な紹介です。(曲タイトルからYouTubeに飛びます)。

1. Lamp「さち子
 (作曲:染谷大陽)
さち子はうつくしい曲ですね……。
染谷さんの作曲が好きだし、永井さん榊原さんお二人のハーモニーが好き。
こういう曲を聴くと、音楽の可能性ってすごいと思います。


2. ユメオチ「悲しみよこんにちは」
 (作曲:行達也)
歌詞は悲しげに、でもアレンジは明るく。こういう曲調素敵ですね。
Aメロとサビだけのシンプルな繰り返しですが、サビのユニゾンが綺麗なので
何度でも聴いてしまいます。最後のラララも切なげで好き。


3. さよならポニーテール「ふたりぼっち with 岸田メル
 (作曲:ふっくん)
岸田メルさんの低音ボーカルがとても馴染んでますね。かっこいい。
0:52、1:03、1:10、1:30といった要所で、普通の3度でなく
5度の空虚な響きでハモっているのが美しいです。


4. KIRINJI「日々是観光」
 (作曲:コトリンゴ)
コロコロっとした音作りがカワイイです。細かいボーカルの掛け合いが好き。
複雑な音作りですが、1:08のようなシンプルな下降クリシェが曲の軸になっていて
キャッチーに聴けちゃいます。 1:32-のホールトーンスケールもカワイイ。


5. Special Favorite Music「今日の日はさようなら」
 (作曲:Yusuke Kume (久米雄介) )
再掲です。全編にわたりユニゾンもハモリもあって聴いてて幸せ。
1:20- 「おわかれー」の「か」の音が、1回目シ、2回目シb でおしゃれ。
2:36- ラストサビだけ下降クリシェが挿入されるのもステキなアイデアです。
(最近メンバー4人脱退されたのですね……応援します)


6. 辻林美穂「横顔 feat. 黒澤鷹輔
 (作曲:辻林美穂)
辻林さんっぽく転調を重ねる作曲が素敵。編曲は佐藤望さんなので、
Orangeadeっぽさも感じられます。相乗効果ばつぐんのコラボですね。
2:04 間奏は複雑ですが、一貫するピアノのフレーズが道しるべになっています。


7. ルルルルズ「沙上のメモリアル」
 (作曲:奥野大樹)
丁寧な男女ボーカルのボサノバ曲。
1:13- 凝ったBメロから、1:39 ピアノが寄り添う素朴なサビメロディーが
とても綺麗ですね。2:02 サビの着地が好き。
(余談ですが、11/6に出たばかりのアルバム、めっちゃ素晴らしいです)


8. 清 竜人「目が醒めるまで(Duet with 吉澤嘉代子)
 (作曲:清 竜人)
清竜人さんの甘々な作曲。この和音、このフレーズいいな~、というところが
あちらこちらに散りばめられて、とてもツボ。
お二人とも特徴的な歌声なので、重なったときの新発見な響きがたまらないです。


9. 大橋トリオ、手嶌葵「真夜中のメリーゴーランド
 (作曲:Yoshinori Ohashi(大橋トリオ))
ウィスパーで落ち着いた歌声と、跳ねるリズムの組み合わせが楽しい楽曲。
0:55- ハモリめちゃステキ。音程も3度・4度・5度と様々で美しいです。
2:55-、4:00- スキャット最高にステキ。。


10. Chocolat & Akito「チューニング」
 (作曲:Chocolat)
夫婦息の合ったデュエットです。この曲、淡々とファンキーで好きです。
タイトなリズムが超かっこいいですね。聴いたことない独特な曲想。
0:12- 0:39-  凝った動きのハモリパート、一緒に口ずさみたくなります。


11. 禁断の多数決「魔法に呼ばれて」
 (作曲:ほうのきかずなり・はましたまさし)
3拍子でストリングスアレンジが入って、優しげな男女ボーカル。。ツボです
1:40- 曲の中でここだけなのですが、ささやかなユニゾンが綺麗ですね。
曲調短めでシンプルな構成なのもお気に入りです。


12. 安田寿之「One Water Drop」
 (作曲:安田寿之)
元FPM・安田さんの素晴らしいコンセプトのアルバムから。
人間とロボットのデュエットがテーマです。めちゃロマンチックですね。。
1:00- ここから、半音でぶつかる音がかすかに鳴りはじめます。怪しく切なげ。


13. THE LAKE MATTHEWS「Pegasus
 (作曲:杉瀬陽子)
杉瀬陽子さんの作曲めちゃいいですね。音作り上品です。
男性ボーカルは堀込泰行さん。1:07- 音域が男女一緒で、さすがの高音です。
4:02- 泰行さんのギターも、伊藤隆博さんのトロンボーンも素敵。


14. キンモクセイ「ふるさと
 (作曲:伊藤俊吾)
Aメロ冒頭からハモリがあって好き。伊藤さん美声です。
0:57-サビは男女同じ音域でのユニゾン。フレーズ終わりだけ綺麗にハモります。
3:34- ラストサビ前の一小節の付け足しが好き。細かいこだわりです。


15. ザ・なつやすみバンド「蜃気楼 [TNBxmitsume]
 (作曲:中川理沙)
ミツメとのコラボ曲です。中川さんはミナス音楽がお好きだそうで、
複雑な節回しが雰囲気ありますね。男女コーラスがたっぷりで嬉しい。
3/4拍子と6/8拍子とが同時に感じられるポリリズムが癖になります。


16. 冨田ラボ「プラシーボ・セシボン feat.高橋幸宏+大貫妙子
 (作曲:冨田恵一)
冨田さんの超絶アレンジが楽しい曲。Steely Dan風でめちゃクールです。
0:33-「恋はプラシーボ」の所、ぶあっついコーラスも綺麗ですね。
(「シーボ」は Iaug△7/II → bIIaug△7/bIII ですかね)
2:51- からのベース演奏もめちゃカッコイイです。


17. Heartsdales「CANDY POP feat.SOUL'd OUT
 (作曲:SOUL'd OUT)
この曲ツボです。キュートで聴いてて幸せ。
AメロBメロとめちゃめちゃラップ上手いのに、
1:23- サビでとびきりキャッチーなJPOPになるので感動しちゃいます。
(余談ですが、SOUL'd OUTの名曲「ルル・ベル」がSpotifyでは聴けなくて
残念です……権利関係の問題なんですね)


18. クレイジーケンバンド「T字路 duet 野宮真貴」
 (作曲:横山剣)
軽快でおしゃれなコードワークが楽しいデュエット曲。
デュエットらしく、男女交互の対話が重ねられます。歌詞がお茶目で好き。
0:54- ささやかなハモリも好き。


19. Nona Reeves feat. 一十三十一「GOLDEN CITY」
 (作曲:西寺郷太)
シンセサウンドがキラキラ豪華な楽曲。コーラスいっぱい。
1:05- サビはディズニーソングみたいな幸せ感ありますね。惚れ惚れ。
ハモリに加えて、男女の交互の掛け合いが多いのも素敵。


20. 森山直太朗「虹 - 2016 ver.」
 (作曲:森山直太朗、御徒町凧)
他の曲と毛色違いますが、めちゃイイ曲です。編曲は信長貴富さん。
Bメロいいですねー。1:13- IIIm7b5 → VI7b13 みたいなポップス文法を
綺麗な合唱で聴くとワクワクします。


21. 椎名林檎×斎藤ネコ+椎名純平「この世の限り
 (作曲:椎名林檎)
大好きなので再掲です。聴き終わって拍手したくなっちゃう曲。
ハモリの音程が縦横無尽に変わって素晴らしいです。男女パートそれぞれが
独立した旋律に聞こえますね。経過的にユニゾンになるのも綺麗です。


22. 北園みなみ「Contrition」
 (作曲:北園みなみ(現:大沢健太郎))
大沢さんとLamp榊原香保里さんのデュエット曲。
惚れ惚れするアレンジですねー。2:36-ラストサビは、男女ユニゾンだけでなく
細かいコーラスもいっぱい入っているようですね。和音に満たされます。


23. 相対性理論「おはようオーパーツ
 (作曲:真部脩一)
真部脩一さんが初めて作った曲。
なんで処女作でこんな不思議な曲かけるのか、にわかには信じられないです。
朴訥とした男女ボーカルがいまでも新鮮に聴こえますね。
作曲の背景を知ると、この作曲に行きついた理由も少し納得できます)


24. 勝手にしやがれ+EGO-WRAPPIN'「ヴェルモット・フラワーズ」
 (作曲:武藤昭平)
いい曲! 武藤さんも中納良恵さんもパワーある歌声で感動します。
1:04- ここから軽快にテンポアップで楽しい楽しい。サビもかっこいい。
お二人の全く異なる声質が、なんでこんなに綺麗にハモるんでしょうね。
奇跡のバランスです。


25. Cymbals「時間を名乗る天使
 (作曲:沖井礼二)
Cymbalsのデュエット曲。淡々としているようで、
6分以上かけて徐々に演奏が爆発する構成にグッときます。
3:33- 曲中盤で、タイトル出てくるところが好き。泣けちゃいます。
最後にこういう素敵な曲をつくるCymbalsが好き。

**

綺麗なコーラスを聴くと満たされる心地がしますね。

次回は「複雑でときめく日本のポップス25曲」をお届けします。
目標は2週間後くらい……


***
関連記事
今までに作成したサブスクプレイリストです。


2 件のコメント:

  1. 更新楽しみにしていました!
    久しぶりに来たらブログが更新されていて、嬉しい限りです。
    プレイリストも知らないアーティストの曲がちらほらあるので、機会があるときに聞いてみようと思います。
    そういえば、ご存じかも知れませんが伊藤真澄さんの「ユメのなかノわたしのユメ」という曲がとても不思議な(近現代クラシック的な?)コード進行と曲調でありましたので是非聞いて頂きたく存じます。
    それでは今後とも更新楽しみにしております。

    返信削除
    返信
    1. こんにちはamariusさん。お読みいただきありがとうございます。
      「ユメのなかノわたしのユメ」聴いてみました。この曲めちゃツボです。
      パッと聴いて「空耳ケーキ」の作曲の方かなというのはすぐわかりますね。伊藤真澄さん作風あっていいですねー。他にも聴いてみます。

      この曲はスケールワークがメチャメチャ凝ってて感動しました。
      Bメロやサビ前でリディア旋法という教会旋法も使われているので、クラシカルで不思議な雰囲気が出ているように思います。ポップスだとそれほど出会わないので、こういう曲調は嬉しくなりますね。

      アウトロはボレロなんですねー。惚れ惚れしてしまいます。

      削除