2020/03/16

おしゃれで愛しい日本のポップス25曲【サブスクプレイリスト】(20/03/16)

今回は、おしゃれな和音、メロディ、アレンジが詰まった
日本のポップスを選曲しました。
自分が聴いてて、好き!となる楽曲です。
シティポップやAORなどお好きな方にもおすすめです。

■おしゃれで愛しい日本のポップス25曲
■Spotify


■Apple Music


以下、簡単な紹介です。(曲タイトルからYouTubeなどに飛びます)
続きます


1.  松木美定「実意の行進
 (作曲:松木美定)
待望の松木美定さんの楽曲配信です。美しい歌声。
1:24- たったったったったー のリズムが気持ちいいです。
下記のご本人の解説記事(コード譜付き)も、ぜひご一緒に。
https://biteimatsuki.hatenablog.com/entry/2019/04/16/172346

コード譜を見つつ聴くと、III7altの独特な響きが聞き取れるようになりますね。
(IIIオルタードスケール……ミ ファ ソ ラb シb ド レ)
ファ・ソの音をメロディに使うと雰囲気出ます。


2.  鹿乃「エンディングノート」
 (作曲:田中秀和)
アルバム「yuanfen」は、全9曲が田中秀和さん作曲+鹿乃さん作詞。
お2人の音楽観が細部に行き届いた傑作です。嬉しい。
編曲者は、田中秀和さん含め8人の総力戦で、色とりどり。

こちらの「エンディングノート」はsugarbeansさん編曲。
ピアノアレンジが華麗で素晴らしいです。
2:00-の2サビ省略とか、3:25-からの変化など、細部のこだわりにときめきます。

どの曲も多種多様で好きですが、特に「yours」が大好き。
対談記事もよみつつ聴き進めています↓
■鹿乃×MONACA 田中秀和、アルバム『yuanfen』対談 “死”と向き合い明確になった今伝えたいこと


3.  BREIMEN「IWBYL
 (作曲:高木祥太)
冒頭から、クールかっこいい感じのバンドかなと思ったのですが、
0:35 めっちゃ可愛い和音・アレンジが出てきて胸をつかまれました。好き。
サビもとても繊細なハーモニーですね。惚れ惚れします。
3:21- ラストサビのコーラスも見事です。
同アルバムの、「棒人間」という曲もキュートで超おすすめ。


4.  ブルー・ペパーズ「汗は甘い口づけ
 (作曲:ブルー・ペパーズ)
聴いてるとからだが揺れます。超いい曲……。
初期キリンジみたいな可愛いメロディに、冨田恵一さんみたいな
可愛いリズムが大好き。ポップスがさらに更新されている感じします。
要所要所の和音(テンション)の変化も綺麗で、極上のおもてなしです。
3:47- 曲終わりにラララララがある曲は無条件で好きになっちゃいます。


5.  杏沙子「ユニセックス」
 (作曲:幕須介人)
幕須介人さん。杏沙子さんとともにめっちゃ素敵な曲書かれます。
作品数は現在5曲くらいで、編曲まで一貫で手掛けた作品はまだ少ないのですが
和音でひねりを利かせつつ、ストレートなメロディで正面突破するところに
魅力を感じます。
杏沙子さんの伸びやかな歌唱と相性いいですね。
幕須介人さんの楽曲プレイリスト作りました。
■幕須介人さん作曲、編曲集
 ・spotify用
 ・apple music用


6.  キリンジ「愛のCoda
 (作曲:堀込高樹)
編曲は冨田恵一さん。2003年の作品。聴いててため息出てしまいます。
ここまでの完成度があれば、時間による風化を乗り越えることができるんだ、と
畏怖と感動を覚えます。
1:29- 下行を繰り返すメロディ、ほかに並び立つものがいない感じがします。
コードはツーファイブワンで極めてシンプルなのに、とても強いです。


7.  Minuano「終わりのない季節
 (作曲:尾方伯郎)
Minuanoの3rdアルバム「蝶になる夢を見た」が配信開始されました。嬉しい。
過去作に比べてよりキュートでポップなアルバム。
パーカッショニスト・マルチプレイヤーで、
Lampの凄腕サポートメンバーでもある尾方さんならではの
色鮮やかなアレンジ・期待を超える展開が詰まった楽曲です。
特に0:27- おもむろに立ち上がるストリングスが好き。


8.  SASUKE「Part. 2
 (作曲:SASUKE)
SASUKEさん、こんな作編曲上手い方がおられるんですね。。素晴らしいです。
16歳という年齢関係なく卓越したサウンドです。歌声も好き。

SASUKEさんがspotifyで公開されているプレイリスト「Hello 2020:)」が
とても好き。お洒落でポップな曲ばっかりで嬉しくなっちゃいます。
このプレイリストみると、ご本人のポップセンスの源泉がわかりますね。
Hermeto PascoalとSASUKEさんが並んでても違和感ないです。凄い。




9. SHE IS SUMMER「Bloom in the city
 (作曲:クボケンジ)
歌メロはアイドルソングのように直球で可愛く、MICOさんの声にピッタリ。
一方でベースはアグレッシブに動き回って、両者のバランスがとても綺麗です。
掛け合いが二重奏のようでステキ。
メロディだけでなく、ベースを口ずさみたくなる曲はいい曲ですねー。
3:25- 転調の演出がバッチリ決まっていますね。眩しいです。


10. 北園みなみ「夕霧
 (作曲:北園みなみ)
大沢建太郎さん(北園みなみ名義)の作編曲。
数多くの楽器が自由闊達に動いているように見えて、
矛盾せずにするする耳に入ってきます。めちゃ心地いいです。
ピアソラのような甘く切ない旋律も魅力的。
3:53- 最後の30秒はきいてて幸せ。素敵なアウトロ。


11. 坂本真綾「はじまりの海
 (作曲:大貫妙子)
大貫さんの佳曲。メロディはペンタトニックスケールを主体に、
耳触り柔らかい、親しみやすい雰囲気が溢れていますね。
いっしょに歌いたくなります。
1:09- サビ終わりが素晴らしいアイデアですね。
おしゃれでハッピーなサビに、マイナーコードの余韻が差し込んで
心地よいです。


12. カンバス「丑三つ時に君想う
 (作曲:小川タカシ)
歌詞が不気味なのに爽やかーなサウンドです。遊び心が好き。
1:07- サビ前のaugコードがひねってて可愛いですね。
1:10- 「わーら人形にー釘を打つ♪」って、めちゃ歌いたいです。
ブラスセクションも凝ってて綺麗ですね。

※ちょっとした情報……
Spotifyだと「カンバス」のページが2つに分かれているので
ぜひどちらも忘れずにチェックしてください。


13. 辻林美穂「さよならはそれなりに
 (作曲:辻林美穂)
おしゃれ可愛いポップス。辻林さんの転調が好きです。
                  +1                            -4                      +3
Intro:C Maj   →   AメロBメロ:Db Maj   → サビ:A Maj  → 間奏 C Maj …
で組まれています。(足して0)
距離が遠い長三度転調(±4)を使うのが辻林さんっぽい感じしますね。
(例えば、同アルバムの Ruffleサビも長三度上の転調です)
一気に景色が変わる感じが爽快ですねー。


14. Orangeade「Wash the dirty pigeons
 (作曲:佐藤望)
OrangeadeからConteに変わる前の、最後の作品。
はじめて聴いた時、ビーチボーイズ、ハイラマズみたいなポップ観に
めちゃときめきました。やっぱり今も変わらずときめいています。
きっと今後も色あせずにときめく音楽。
2:13- から、クリスマスソングめいた幸せの響きがしてきます。
佐藤さんの曲は、これが一番好き。


15. CRCK/LCKS「KISS
 (作曲:小田朋美)
めっちゃ良い曲。。技術に裏打ちされた普遍的なメロディに脱帽です。
複雑なアレンジの中に、ポップスの黄金律がぎゅっと詰まってます。
1:51- ピアノで始まるクラシカルな雰囲気もステキ。
作曲技術のあまりの高さに目が眩みます。。
知っているはずのコード進行が、初めて出会うくらいに綺麗に響いていて
ドキドキしてしまいます。


16. 月の満ちかけ「月の満ちかけ
 (作曲:今井カズヤ)
二人組ユニット「月の満ちかけ」の1stアルバム「月の満ちかけ」より、
1曲目「月の満ちかけ」です。
月の満ちかけ。覚えました。
セルフタイトルらしく、ハッピーで可愛い曲でとても好き。
要所要所のキメが良く効いてます。0:38- たーたーたたーたー
2:02-の、バーンとタイトルが出る瞬間、めちゃ気持ちいいです。


17. 端口つとむ「まりものもり
 (作曲:端口つとむ)
端口つとむさんのアルバムがサブスクで聴けるようになっていますね。
不思議な感触だけどポップな楽曲がいっぱいです。
飾りすぎない歌声もステキ。「癖になる」という言葉がぴったり。
先日もご紹介した、まりものもりが好きです。1:10-のメロディが好き。
4:51- のタイトル登場も好き。


18. 藤井風「もうええわ
 (作曲:藤井風)
良い歌声!
メジャーとマイナーを行き来して、感情の揺れが表現されているように感じます。
               -3                     +3
Aメロ:E min(G Maj)  →   Bメロ:E Maj → サビ:E min(G Maj)
3:20- 落ちサビ: E Maj

AメロBメロサビは、同主調転調(=短三度転調)で明暗を揺れ動きます。
また、通常サビがマイナーキーなのに対して、
3:20-落ちサビだけはメジャーキーで書かれていますね。
一筋光がさすように甘く響きます。
タイトルに比して、繊細で美しい楽曲ですね。


19. Kaco「ベイブ
 (作曲:Kaco)
大貫妙子さん・松任谷由実さん・山下達郎さんに私淑されているそうで、
過去のポップスへの憧憬が感じられる、すてきなポップミュージックです。
2:06- 間奏が超かっこいい。
4:01- ここのリハーモナイズに感動。。I/III 始まりでお洒落です。
曲が進むにつれて、アレンジ・和音の変化が細部に盛り込まれていきます。
ポップ職人ですね。


20. bjons「けもの」
 (作曲:今泉雄貴)
複雑なところと、シンプルなところのバランスがとても好きです。
0:51- 端的できれいなメロディーでも、分厚いコーラスで彩ることで
何度も聴きたくなる独特な味わいがします。
1:56- 新しく複雑なメロディ、いったいどこへ進むのだろうと追いかけて
2:29- サビにキレイに着地して嬉しくなります。


21. 山崎ゆかり「突然雨に降られて
 (作曲:EPO)
空気公団・山崎ゆかりさんのソロ名義アルバムより。いい曲。
シンプルで強いメロディと、作りこまれた構成が美しいですね。
0:18- 冒頭のメロディが、1:06 リハーモナイズされてサビとなります。
3:00- さいごに、そっと付け足されるメロディが良くて良くて。。
綺麗で泣けます。


22. ゆうらん船「Hello,goodbye
 (作曲:内村イタル)
聴いていて懐かしい感じがしますね。好き。
メロディはペンタトニックスケール(ヨナ抜き)主体で書かれています。
素朴で優しい雰囲気。ペンタトニックはステキです。
0:56- サビのメロディも歌詞も、極めてシンプルに書かれています。
ストリングスとコーラスの凝った和音が重なって綺麗ですね。
2:48- ここのクレッシェンド、格好いい演出です。


23. wai wai music resort「光の束
 (作曲:エブリデ)
大阪の兄妹ユニット。
ユニット名に合った、のんびりとおしゃれな曲調・歌声が心地いいですね。
1:20- とぅるっとぅっとぅっとぅー 好き。
お兄さん(エブリデさん)の5度ハモリが味わい深いですね。
アルバムのそこかしこに、ちょっぴりブラジルの風合いがあって好き。

↓エブリデさんの選曲されたボサノバプレイリストがありました。
http://indiegrab.jp/p-list/72161/
共通するのんびり優しい雰囲気がわかりますね。


24. 中島愛「知らない気持ち
 (作曲:シンリズム)
良いメロディで感動します。耳が幸せ。
必要以上に飾らず、メロディと中島愛さんの歌声を最大限に生かしたアレンジ。
シンリズムさんと、高野勲さんの共編曲なのですね。素晴らしいです。
0:58- ピアノで一小節の溜めが作られた後の、
サビの男女ユニゾンが格別美しいです。
シンリズムさん、今後のConteでの活動にも期待してしまいます。


25. Lamp「恋人と雨雲」
 (作曲:染谷大陽)
Lampの曲のなかでも、恋人と雨雲は特別扱いしてしまいます。
めちゃ好きです。こんないい曲あるかな。。
4:28- ここのメロディが大好き。
染谷さんの作ったメロディのなかでは、さち子と並んで最も好きです。
ディミニッシュコードの切なげな響きが涙をさそいます。

関連記事
Lampの名曲とディミニッシュコードの響き



過去記事

サブスク(Spotify, Apple Music)で聴ける、
おすすめ楽曲のプレイリストです。


0 件のコメント:

コメントを投稿