2018/12/02

惹かれるポップ・ミュージック(18/12/02)

ステキな音楽をならべます。15曲。
響きの綺麗なものを選曲してみました。

1. LOVELYZ - Aya
2. Kim SungGyu(INFINITE)- Light
3. COR!S - 天候魔女
4. Cory Wong - Friends At Sea (feat. Dave Koz)
5. Mid-Air Thief(空中泥棒) - Curve And Light
6. Mid-Air Thief(空中泥棒) - Ahhhh, These Chains!
7. Lee Jin Ah - RANDOM
8. Dani Gurgel - Cadê a Rita? feat. Joe Locke
9. Banda Magda - La Japonaise
10. Elis Regina - Sai Dessa
11. 相葉夕美(CV:木村珠莉) - 花のことば
12. Tennyson - Uh Oh! (Live Band + String Quartet)
13. Jukebox The Ghost - Everybody's Lonely
14. Faye Webster - Kingston
15. Giorgio Tuma feat. Lori Cullen - Innocenza Cetra



■1. LOVELYZ - Aya
作曲はJ. Yoon。ジェイユンさんすごい……。心うたれました。
この方の作曲、和音の各声部が半音で動いて複雑な偶成和音を作っており、
何度聞いてもわからないです。うれしい。

0:47- サビ前は、トライトーン(三全音)のハモリが半音ずつ上がります。
こんなキツイ動きがポップスに使えるの?と思うのですが、めちゃ可愛い。
0:50- サビはめちゃめちゃ複雑で甘々です。変態的なこだわり。
要所要所の合いの手も超キュートです。
1:54- 「剣士の入場(フチーク作曲)」の引用がありますね!

https://www.youtube.com/watch?v=hhXStlQKA5E
こちらはボーカルなし版。複雑で可愛くて感動しちゃいます。
サビ終わり1:01-の半音の動きも明快できれいです。

https://www.youtube.com/watch?v=-O2x7o06PXc
こちらはボーカル抽出版です。0:33-サビは天才的なコーラス・合いの手。
こんなに半音に動かしても破綻しないのですね。
1:55-  2番サビの、オクターブ上にグイっと持ち上げるコーラスが凄い。
上手すぎて参考にならないです。

以下続きます



■2. Kim SungGyu(INFINITE)- Light

こちらもJ.Yoon作曲です。
0:28- アレンジも上手いのですよね。気持ちいいグルーヴ感。
1:12- サビはフックいっぱいなメロディーに、ストリングスの対旋律が見事です。

1:44- ここからの展開も物凄く好き。甘々なストリングスから入って、
1:52- 嘘でしょ、ってなる綺麗な3拍子です。

2:07- ところどころジェイコブコリアーみたいに聴こえるところがあります。
2:36- ラストは長二度上転調でのサビです。美しい。

J.Yoonの他の曲聴きたい方は、リンク先の下部にリストがあります。
https://namu.wiki/w/%EC%9C%A4%EC%9E%AC%EC%9B%85
バラードがお得意な方ですね。


■3. COR!S - 天候魔女
作曲・歌唱はCOR!Sさん。この曲素晴らしいです! 
0:41- Aメロが不思議な感じしますね。ドリア旋法の響き。
1:02- お気に入りのながぐー「つ」でメジャーコード(add9th)に
着地するの、意外性があって好きです。

1:20- サビがめちゃキュート。こういうメロディーいいですよね。
4度ハモリで動く対旋律も大胆で楽しいです。

ころころかわる展開が楽しくて何回も聴きたくなっちゃいます。
雨音で始まって雨音で終わるのもロマンチック。


■4. Cory Wong - Friends At Sea (feat. Dave Koz)
聴いてて元気になるコーリー・ウォン。新曲も気持ちいいーです。
0:17- ベースが入ってみると、2個めの和音が意外な響きです。bVIIなのですね。
0:26- デイヴ・コーズの音色、上品で美しいです。
1:06- ハモり素敵です。サックスとギターって意外と相性いいのですね。
2:13- 「ド(実音G)」をずーっと連打するギターソロです。かっこいい。

3:58- 曲調変わって、ここから最後までサックス大活躍です。
5:13- フレーズの繰り返しがばっちり決まります。一発録りで超カッコいい!
コーリー・ウォンがめちゃ嬉しそう!


■5.  Mid-Air Thief(空中泥棒) - Curve And Light

うわ天才! 空中泥棒(元・公衆道徳) の2枚目のアルバムから。
日本だと、LampのレーベルBotanical Houseからアルバム発売しますね。
変てこだけれどキラキラしている、男女ボーカルのステキな音楽。

空中泥棒の独特なところは、
音量を下から上まで大きく使って聴き手の聴感を操るところだと思いました。
一曲の中の音量差が激しいですよね。ダイナミクスの匠。

0:12-からのクレッシェンドの立ち上がりが、
予想よりも早くてドキッとします。0:33-も。耳が引っ張られます。
また、2:01-から、小節頭ごとに極端なコンプレッサーをかけていて、
耳が遠くなった感じが続きます。すごいことしますね。

部分転調を積み重ねたハーモニーも綺麗です。1:09-が好き。
3:09-は、左右のシンセが大胆なポルタメントでプワっとずり上がります。


■6. Mid-Air Thief(空中泥棒) - Ahhhh, These Chains!

もう一曲です。
イントロがかすれ声で、音量小さいところから地味に始まります。
細かいギターやシンセが後の盛り上げの助走のように鳴っており
0:58-くらいで洪水のように押し寄せてきます。

いろんな和音が出て消えて。新しい展開が出て消えて。
小さい音も大きい音も混じって。花火見上げているときみたいな音楽ですね。

2:01- ここのコーラス綺麗です! キラキラした細かいアルペジオに囲まれて。
3:17- 主役に躍り出るシンセのアルペジオ。ビクってなります。
3:23- 思いっきり落ちてからの、4:23- ラストの一展開。
ダイナミックレンジフル活用です。

こちらのアルバムは、Bandcampのページで全曲視聴できるので
ぜひ聴いてみてください。
https://midairthief.bandcamp.com/album/crumbling


■7. Lee Jin Ah - RANDOM

作曲は、Simon Petrén(シモン・ペトレン)。Dirty Loopsのプロデューサー。
イントロ聴いて、可愛い曲~と思っていたら、
0:19 で嘘でしょ!となりました。ベース+ピアノの重低音かっこいい。
リー・ジナの可愛い歌とのギャップが楽しいです。

0:53- サビはキュートでキャッチーですが、
0:58 みたいな低音の動きを差し込んじゃうのが凄いです。
2:14- 最後の間奏(手拍子) → イントロ回帰 → コーラス付きサビ
の構想も素晴らしいです。


■8. Dani Gurgel - Cadê a Rita? feat. Joe Locke

ダニ・グルジェル、素敵!
ブラジル音楽のいいところてんこ盛りです。

大胆にスキャットをつかったイントロに面喰いますが、
0:35- リズム、ベースが乗っかって、一気にカッコよくなります。
1:21- サビは部分転調多めで甘々なメロディー。
ジョー・ロックのビブラフォン対旋律もおしゃれです。

1:55- 超かっこいいビブラフォンソロ!
特にサビのコードに載っかる2:28-からがかっこいい。


■9. Banda Magda - La Japonaise

バンダ・マグダの考えた「日本っぽい」曲です。
日本っぽい!(ところどころ中国っぽい!)

ペンタトニックスケール(ドレミソラ)を基調としたメロディーや
演歌みたいな合いの手が溢れてて、とてもツボです。
フランスの香りも混ざっているので、どこかおしゃれな日本。
1:26- らーらーら好き。

2:23- ラストのAメロはリハーモナイズされていて、
 ベースが下降するカッコイイ展開。ここ感動しちゃいます。


■10. Elis Regina - Sai Dessa
ブラジルのエリス・レジーナのノリノリな曲!
ところどころに入っているキメ(0:27-、1:01-)大好きです。
0:46- 対旋律のギターが一音ずつ降りていきます。

スロベニアのコーラスグループ、Perpetuum Jazzileがカバーした
アカペラバージョンがめちゃ素敵なので
↓こちらも聴いてみてください。優しい雰囲気。
https://www.youtube.com/watch?v=ZoP7I7RZ_HM
原曲に忠実なハーモニーです。


■11. 相葉夕美(CV:木村珠莉) - 花のことば

作曲はMONACA・高田龍一さん。上品で素敵な作曲。
Aメロのメジャーセブンスコード0:27-ひとつでも、圧倒的にきれいです。
なんでこんなにきれいに響くんでしょうか。コードというよりボイシングの妙技です。
1:01- ストリングスの対旋律もきれい。
どの時間切り取っても最適解にあふれていてふわーってなります。
(僕の耳だと、コードは聞こえてきますが、ボイシングが聞き取れないです)

ラストの1:27-からめちゃめちゃよさそう……。フル音源楽しみです。


■12. Tennyson - Uh Oh! (Live Band + String Quartet)
コメントで教えていただいたTennyson。素晴らしい音楽家です!
穏やかなイントロから、
0:46-のパーカッションで急にポップな6拍子世界に変わります。
1:17- 子供心くすぐる可愛ーい音選びに顔ほころびます。
ここの演奏してる方がご本人ですね。
よくよく見ると、左手でパッド・右手でシンセ演奏ってすごいです。

2:20- の、せーの!な感じがたまらなくステキですね。
2:51- グロッケンがめちゃめちゃ素敵。3:06-で2音だけハモるのもかわいいです。


■13. Jukebox The Ghost - Everybody's Lonely

アメリカのパワーポップバンド、ジュークボックス・ザ・ゴースト。
QueenとかJellyfishが好きなかたには、ど真ん中でおすすめです。
ピアノのイントロでわくわく。
0:45- キメの「Everybody's Lonely~」は、
メロディーとベースが一緒に動いてパワフルに。

1:56-2:25 ここからの展開、オマージュたっぷりな感じがツボです。雰囲気出てます。
MVの静かなオチも楽しい。


■14. Faye Webster - Kingston

フェイ・ウェブスターの新曲です。
彼女の歌声がとても好き。棒読みっぽいステキな声。ええ声。

0:54- サビはとてもシンプルなメロディーに、分厚いコーラスが重なります。
声質に合っていてとても魅力的に響きますね。
サビ入り1小節目でなく、2小節目にアクセントを持ってくる不思議な構成。

2:19- ここも1小節目だけ落ちサビになっていて、
2小節目で復帰する作りなのですね。シンプルで良いアイデア。


■15. Giorgio Tuma feat. Lori Cullen - Innocenza Cetra

最後は、ジョルジオ・トゥマの綺麗な曲。
イントロが良くて良くて……。感動します。
何回も聴いて、和音をもう覚えているはずなのですが、
再生ボタン押すと、記憶よりもずっと良い響きで耳に入ってきます。

ロリ・カレンとの優しいデュエット。
あえて歌の粒をそろえていない感じで、つぶやくような歌唱が切なげです。

1:53- ここから曲の最後まで、
同じフレーズをずっとリピートします。

お時間ある方は、下記記事でもジョルジオ・トゥマを褒めているので
聴いてみてください。
数人におすすめしたい、洋楽アルバムの意欲作 3枚

7 件のコメント:

  1. Tennyson、COR!Sの天候魔女すごい良いですね。他のも良かったのですが、特に刺さりました。
    自分でも探してはいるんですが中々めっちゃ良い!って曲には巡り合えないので毎度毎度助かっています(?

    貰ってばかりだと悪いっていう思考は日本人的なのかはわかりませんが自分が良かった曲を書いておきます。
    よかったら聞いてみてください。というかkahoさんが知らない曲を提供するだけでもかなりハードル高い気はしますが・・・

    Murphy Radio - Sports between Trenches
    https://www.youtube.com/watch?v=mLsludyIgDc

    the cabs - キェルツェの螺旋
    https://www.youtube.com/watch?v=6Ey3jFf6vhA

    mouse on the keys - spectres de mouse
    https://www.youtube.com/watch?v=16g0M3lJvio

    people in the box - 見えない警察のための
    サビの入り方と落差が凄いです。
    https://www.youtube.com/watch?v=8lehwGlVEqg

    堀江晶太 - mirage in august
    https://youtu.be/GzjofrPsgs8?t=1318

    返信削除
  2. こんにちは いあさん。お読みいただきありがとうございます。
    Tennyson、COR!Sの天候魔女めっちゃいいですねー。好みの曲に出会えると嬉しいですよね。

    おススメ曲のご紹介誠にありがとうございます。全部初めて聞く曲です! (僕は、同じ曲・同じ作曲家ばっかり聴くタイプで、知らない曲ばかりなんです)

    ご紹介いただいたなかだと、the cabsとpeople in the box が特に気に入りました。
    the cabsは激しい演奏とデスボイスのなかに、涼し気なボーカルのギャップが心地よいですねー。ギタリスト高橋國光さんソロのösterreichも聴いてみたのですが、めちゃめちゃ好みでした。
    soundcloudのアカウントがあったので早速フォローしました。https://soundcloud.com/onlyifyoucallme

    people in the boxも緩急が楽しい曲です! 他にも聴いてみましたが、めちゃめちゃ作曲上手い方なのですね。どの曲にも新しいアイデアを入れようという姿勢に惹かれました。

    ご紹介いただいた曲を入口に色々聞いてみます。ご紹介誠にありがとうございます。

    返信削除
  3. いつも楽しく読ませていただいています。今回はCory Wongがすごく刺さりました。ありがとうございます。

    私もthe cabsとPeople In The Box、とても好きです!mouse on the keysも、知らかなかったですがかっこいいですね。

    差し出がましいようですが、私にも紹介させてください。kahoさん、いあさんもよろしければ聞いてみてくださると嬉しいです。

    ハイスイノナサ
    https://www.youtube.com/watch?v=ZDykTjFFNIE
    https://www.youtube.com/watch?v=WvupNifis2g(作曲者がハイスイノナサと同じ)

    Schroeder-Headz
    https://www.youtube.com/watch?v=ePhXTKHTsJY

    浅野隼人
    https://social.gust.co.jp/gakkou/special_04.html

    返信削除
    返信
    1. もちさん趣味が合いますね!
      ハイスイノナサはハッピーエンドが好きですね。
      宝石の国OP確かに言われてみればハイスイノナサですね!アニメ見てたのに気付かなかった・・・

      Schroeder-Headz知りませんでしたが、凄い良いですね!ハマりました!
      ブルリフだったりアトリエシリーズの曲はファン多いですよね!名前は存じ上げなかったのですがこれからウォッチしていこうと思います。

      削除
  4. こんにちは、もちさん。お読みいただきありがとうございます。
    Cory Wongは底抜けに明るくて、聴いてて嬉しくなりますねー。

    曲のご紹介、誠にありがとうございます。
    ハイスイノナサ・照井順政さんの曲聴いてみました。僕はポリリズムが好きなので、こういうサウンド大好きです! 地下鉄の動態だと、3:25のベースの荒ぶりが好きです。コーネリアス味もあってカッコイイですね。
    鏡面の波は、凝ったアレンジの中にちゃんとポップスの文法も感じられるので、見事なバランス感覚だと思いました。

    Schroeder-Headzはピアノの音がとにかく綺麗です。渡辺シュンスケさんはキーボーディストの方なのですね。早速アルバムお聴きして、「Seeds」「Micro Cosmos」が気に入りました。特にMicro Cosmosがメチャメチャ素晴らしくて、延々と聴いていられます。

    浅野さんはガストのゲーム音楽作られている方なのですね。高いBPMにのせて、キレイなピアノやストリングスやシンセがうまく調合されているのが魅力的です。お送りいただいたurlだと振武-屠龍-が好みです。このほかだと、「雲雀東風」の爽やかなキャッチーな感じが気に入りました。
    ご紹介ありがとうございます。

    返信削除
  5. 毎記事たのしみにしております。
    コメントするのは久しぶりになります。

    J.YoonのAyaすさまじいですね。非常に凝っていてすぐ好きになりました。
    空中泥棒はcrumbling togetherも枯れた感じと壮大さの融合が滅茶苦茶良いですよね。
    Sai Dessa の下降するギターホントツボです!

    ここは自分も便乗してお勧めなどしてみます。(ご存知の可能性が高いですが…)

    RYUTist :
    青空シグナル(作曲:沖井礼二)https://youtu.be/VMHrMNecU_0
    夢見る花小路(作曲:佐藤望)  https://youtu.be/dczi_1GP6Hk
    古町ブギウギ通り(作曲:バルカン坂爪)
    Mellow Fellow :
    It's Okay To Dream      https://youtu.be/0xp5nBZM1uM
    けいおん:
    おはよう、またあした(作曲:百石元)https://youtu.be/G9n65zuZdPk

    次回の投稿も楽しみに待っております。

    返信削除
    返信
    1. こんにちは小籠包さん。お読みいただきありがとうございます。

      RYUTist聴いてみました。アルバム通して聴いた時のバランスがとてもいいですねー。
      最新シングルで、北川さん沖井さんに並んで、ayU tokiOさん、microstarの佐藤さんが曲提供されているのにびっくりしました。楽曲クオリティで勝負のアイドルグループなのですね。

      青空シグナル:聴いてて嬉しくなる沖井さん節ですが、ちゃんと「TWEEDEESの沖井さん」という感じの作曲でいいですね。0:33-の対旋律の長い上行が見事です。
      夢見る花小路:佐藤望さんの渋谷系っぽい曲好きです。間奏2:34-からの凝った展開が気に入りました。
      古町ブギウギ通り:バルカン坂爪さん初めてお聴きします。サビの思い切った同音連続がかわいいです。アレンジも丁寧ですね。同じく、涙のイエスタデイの方もオシャレ。
      このアルバムから一曲選ぶのは、クオリティが高い曲ばかりなので難しいですね。

      Mellow Fellow:初めてお聞きしましたが、自分のツボに近く聴いてて落ち着きます。フィリピンの方なのですね。特にこの曲は好きな男女ツインボーカルなので、ご紹介嬉しいです。

      おはよう、またあした: ビックリするくらい良い曲ですね! ご紹介いただいた中だとこの曲が飛びぬけて好きです。0:45-サビのオクターブハモリとか、2:41-の多声的なところとか、曲に絶妙にハマっていて感動します。
      百石さんの他の曲もお聴きして、曲調も幅広く、どんなジャンルでも綺麗にアレンジできる方なのですね。

      ご紹介誠にありがとうございます。

      削除