今年も終わりですね。のんびり音楽でも聴いて年越しします。
いつもどおりノンジャンルです。
各2曲ずつ。10曲。
1-1 Chouchou - Innocence
いつもどおりノンジャンルです。
各2曲ずつ。10曲。
1-1 Chouchou - Innocence
1-2 Chouchou - LUNARIA
2-1 Michel Petrucciani - Training (Live)
2-2 Michel Petrucciani - September Second
3-1 北園みなみ - そりすべり (Sleigh Ride)
3-2 Leroy Anderson - 忘れられし夢 (Forgotten Dreams)
4-1 Mitchie M - ニュース39
4-2 Mitchie M - アメイジング・マジシャン
5-1 Splatoon BGM - Splattack!
5-2 Splatoon BGM - Friend List
*
■1-1 Chouchou - Innocence
2:39- の危ういメロディーが好き。
2番のAメロ3:34-、いきなり 9thコードがばーんとなって心つかまれます。
そういえば、僕の好みな女性ボーカルはとてもわかりやすく
Lampの榊原香保里さん、Chouchouのjuliet Heberleさん、
相対性理論のやくしまるえつこさんが好きです。
わかりやすい。
続きます
↓
■1-2 Chouchou - LUNARIA
2015に出た「ALEXANDRITE」というアルバム、透明で素晴らしいのでおすすめ。
■2-1 Michel Petrucciani - Training (Live)
フランスのジャズピアニスト、ミシェル・ペトルチアーニにメロメロです……。
0:20-から始まります。素晴らしい作曲。
メロディーのピアノが凛としていてとてもツボ。
来年は買い揃えようと思います。
■2-2 Michel Petrucciani - September Second
同じくペトルチアーニ作曲。0:20-から始まります。素晴らしい作曲。
メロディーのピアノが凛としていてとてもツボ。
来年は買い揃えようと思います。
■2-2 Michel Petrucciani - September Second
メロディーの音色、なんでこんなに粒立って響くのだろう。
打鍵が良いと感じるのって初めてかもしれません。
自分の耳を疑うくらい良い曲です。
■3-1 北園みなみ - そりすべり (Sleigh Ride)
0:35- は長三度上転調のお手本です。
北園さんの可愛いアレンジ。幸せ度がUPしていて、なんでこんな解釈ができるんでしょう。
アンダーソンは、下記のアルバムがおすすめです。
ボストン・ポップスの定番演奏よりも上品でおしゃれ。全部で5枚です。
Amazon Prime Musicで聴けます。
http://www.amazon.co.jp/dp/B003QL0H7G/ref=mu_dm_alb_dp
■3-2 Leroy Anderson - 忘れられし夢 (Forgotten Dreams)
1:10-は長三度下転調で、先ほどの逆方向になっています。上も下も美しいですね。
短三度転調よりも強い響き。幸せがわーっと出る感じがします。
このメロディー、寝ているとき聴いたらきっといい夢見れる。
■4-1 Mitchie M - ニュース39
Mitchie Mさんのボーカロイド曲。言うことなしの職人技です……。
サビ4周目だけ(1:03-) augクリシェに変えてあったり、
細かいこだわりが散りばめられて圧倒されます。
サビ4周目だけ(1:03-) augクリシェに変えてあったり、
細かいこだわりが散りばめられて圧倒されます。
■4-2 Mitchie M - アメイジング・マジシャン
タネのない マジックで 魅せる の Wonderland
IIm7 II7 bIIIdim7 III7 VIm Vm7 I7
<9th 9th 7th b13th 11th 11th 1st >
きれいなパッシングディミニッシュ。上がり方向のdimもいいなあ……。
コード頭のメロディ音程も拾ってみると、
きっちりテンションを踏んでいて浮遊感に溢れています。
とても丁寧に作られていますよね。
きっちりテンションを踏んでいて浮遊感に溢れています。
とても丁寧に作られていますよね。
Bメロのaugも超かっこいいです。
■5-1 Splatoon BGM - Splattack!
ゲーム「スプラトゥーン」より。
スプラトゥーンBGMはお二人が担当されていて
スプラトゥーンBGMはお二人が担当されていて
こちらは峰岸透さんの作。ロックテイストのかっこいい曲を担当されてます。
SEのバシャバシャ音が合わさると更にカッコイイ。■5-2 Splatoon BGM - Friend List
こちらは藤井志帆さんの作。かわいい系の曲や、歌ものを担当。
対戦BGMはこの曲が一番好きです。0:48-のつなぎが好き。
ゲーム中に聴くには峰岸さんの力強い音が好みで、
ポップス的には藤井さんが好み。
シオカラーズのペンタトニック色はとてもツボです。
対戦BGMはこの曲が一番好きです。0:48-のつなぎが好き。
ゲーム中に聴くには峰岸さんの力強い音が好みで、
ポップス的には藤井さんが好み。
シオカラーズのペンタトニック色はとてもツボです。
こんにちは、あけましておめでとうございます!
返信削除やっぱり相対性理論は素敵だな~と改めて思いました。
人がやっているぶん、永遠に生み出される保証がないから、
なおそう感じるんでしょうか…?
ハナエさんの新曲が彼女の自作な印象があり、
真部さんとのコンビは解消なのかな?と
寂しくも心配しております。
もっとコンビの世界を聴かせて欲しかったです…!
(とか言って、カップリングが真部さんだったりして?)
あけましておめでとうございます。
返信削除相対性理論はいいですよねー。何回聴いてもにやにやします。
ハナエさんの「小さな恋のものがたり」聴きました。コーラスワークがきれい。
メロディーや編曲で、確かに真部感はないですよね。
0:41-0:48で「ペダルポイント」というアレンジ手法が使われています。
真部さんが使っているのは聴いたことないので、体制が変わったのかもしれないですね。
いまのところ発売予定がないみたいですが、待ってます。
あけましておめでとうございます。
返信削除すっかり音楽収集に拝見するようになってしまいました。
今年もよろしくお願いします。
Chouchou最高です。久しぶりに魂を持っていかれるような音楽に出会えました。(青葉市子さん以来です)
ありがとうございますー
お給料入ったら「ALEXANDRITE」買いますw
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
返信削除Chouchouいいですよね。編曲も一音一音丁寧で、ずっと聴いていたい心地になります。ALEXANDRITEでいっそう好きになりました。
作曲のarabesque Choche(lahcim)さんが以前に所属されていた「strawberry record」の音源もステキなので、機会があればぜひ聴いてみてください。
青葉市子さん聴いてみました。「レースのむこう」がとても好きです。
不思議と武満徹さんの歌曲に通じるものがあるように思いました。
・「武満徹ソングブック」試聴ページ
http://www.e-onkyo.com/music/album/songx0063/
こんにちは、ハナエさんの新作に
返信削除ついて書き込んだ者です。
》0:41-0:48で「ペダルポイント」というアレンジ手法が〜
そうだったのですか!アレンジでプロデュース背景が
推察できてしまうのですね。なるほど〜…!
アルバム発表がされて嬉しいのですが、
前2作と違い、プロデューサーが未発表
なのが気になります。
初期のように、
亀田誠治さんのような方たちとの
作品になるのかな?と思うと、
初期シングル2作品とも入ったアルバムかな〜と
期待しています。楽しみ!
こんにちは。
返信削除効き酒ならぬ「効きアーティスト」は得意ではないので、
あんまりあてにならないと思います!
ハナエさんが色んな作曲者さんの曲を歌うのか、
それともハナエさん作詞作曲に色んなアレンジャーがつくのか、
どちらにしても興味津々です。
確かに、亀田さんアレンジの初期曲を収録しておくのは
良さそうですよね。