こんにちは。すてきな曲を聴きます。
今回は、聴き取りが多めになりました。お時間あるときにどうぞ。
1. SAKA-SAMA - 空耳かもしれない
2. 高垣楓(cv.早見沙織) - Blessing
3. Toninho Horta & Fernando Brant - Aqui, Oh!
4. nuance - ハーバームーン
5. NIHONGO DANCE - KENDO
6. Candra Darusman Feat. Andien - Pengungkapan Hatimu
7. 原田茶飯事 - 終末のドライブ
8. 中山うり - カルデラの子
9. Lee Jin-Ah - Again and Again
10. Lee Jin-Ah - Yum yum yum (Rebooted Ver.)
■1. SAKA-SAMA - 空耳かもしれない
作曲はbjons(ビョーンズ)の今泉雄貴さん。
前作「デジタル・リレーション」に続き、素敵な提供曲に感動しました。
シンセベースが根音を避けて、転回形のゆるっとした響きが続く曲です。
SAKA-SAMAの素朴な歌声にときめきます。
0:56- 「わたしたちは とっても似ている」のメロディ良いですよね。
「似」の半音の動きがめちゃ綺麗です。
AメロBメロはEb調、サビで滑らかにAb調に下属調転調(+5)します。綺麗。
サビ終わりの展開もめっちゃ凄いですね。。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1:27- (key = Ab)
楽しい ねって、 頬を つねって
IIIm7 VIm7 bIIIm7b5 VIIalt
(bIII ロクリアン) (VIIオルタード)
あなたの思い出 に なりた い
IV6 V7sus4(13) V I
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんな感じでしょうか。わからんです。
複雑な和音なのに、メロディは臨時記号少なく、自然に歌えます。
スケール上を優雅に波乗りしていて、惚れ惚れしました。
VII7をVIIalt (≒Vaug7)にしてあるのは、
VIIオルタードスケールのb9(ド)・b13(ソ)を
メロディとして使うためなんですね。歌いやすいです。
bIIIm7b5 の解釈はどう考えるのがいいでしょうか?
IIm7b5 の半ずれコードとしてみるか、
#IVdim (#IVmb5)の代理としてみるか、、
ここ以外も、面白すぎてわからん響きがいっぱい詰まった曲です。
何回も聴きたくなりますね。
以下、続きます
↓
2020/01/27
2020/01/01
懐古的で美しい洋楽ポップス25曲【サブスクプレイリスト】 (20/01/01)
こんにちは!
今回は「懐古的で美しい洋楽ポップス」をお送りします。
Spotify, Apple Musicのプレイリストです。
過去の名曲を思い起こさせるような美しい楽曲を選びました。
普段洋楽を聴かない方にも、親しみやすい曲調が多いと思います。
The Beatles、The Beach Boys、Queen、Steely Danっぽい曲や、
ソフトロックっぽいものなど、色々です。
元ネタ想像しながら聴いてみると楽しいです。
お時間あるときにぜひ耳を傾けてみて下さい。
■懐古的で美しい洋楽ポップス25曲
■Spotify
■Apple Music
以下、簡単な紹介です。(曲タイトルからYouTubeなどに飛びます)
↓
今回は「懐古的で美しい洋楽ポップス」をお送りします。
Spotify, Apple Musicのプレイリストです。
過去の名曲を思い起こさせるような美しい楽曲を選びました。
普段洋楽を聴かない方にも、親しみやすい曲調が多いと思います。
The Beatles、The Beach Boys、Queen、Steely Danっぽい曲や、
ソフトロックっぽいものなど、色々です。
元ネタ想像しながら聴いてみると楽しいです。
お時間あるときにぜひ耳を傾けてみて下さい。
■懐古的で美しい洋楽ポップス25曲
■Spotify
■Apple Music
以下、簡単な紹介です。(曲タイトルからYouTubeなどに飛びます)
↓