年末になって楽しい音楽ばかりで嬉しいです。
イタリアの新進気鋭バンド Fitness Foreverの、
2ndアルバム『Cosmos』。
聴いててドキドキしました。僕の大好きなLampを彷彿とさせるくらいの美しく多層的な音。
好きが止まらない。
とりあえず下記の音源を最後まで聴いてみましょう。
↓
2013/11/30
2013/11/27
ハナエ・真部脩一の「十戒クイズ」を褒めよう。
ハナエ・真部脩一コンビの新作アルバム「十戒クイズ」を買いました。
遊び心満載、遊び心の結晶のようなアルバムです。
聴いてると、楽しくて思わず笑ってしまう。
僕はシングルも持っているので、初聴きは10曲中3曲ですが、
カップリングの名曲たちが漏れなくアルバムに収録されているのが何より嬉しいです。
特に M7 oui_oui。M8 変幻ジーザス。
ぜひ聴いてみて、その突飛さにびっくりして欲しいと思います。
**
真部脩一さん(ex.相対性理論)の作曲については後日いっぱい書くとして、
今回はハナエさんを褒めよう。
↓
遊び心満載、遊び心の結晶のようなアルバムです。
聴いてると、楽しくて思わず笑ってしまう。
僕はシングルも持っているので、初聴きは10曲中3曲ですが、
カップリングの名曲たちが漏れなくアルバムに収録されているのが何より嬉しいです。
特に M7 oui_oui。M8 変幻ジーザス。
ぜひ聴いてみて、その突飛さにびっくりして欲しいと思います。
**
真部脩一さん(ex.相対性理論)の作曲については後日いっぱい書くとして、
今回はハナエさんを褒めよう。
2013/11/11
川添愛「白と黒のとびら」は傑作です
川添愛さんの「白と黒のとびら」を読んで。
びっくりするくらい面白い!
「白と黒のとびら」は
数学の一分野であるオートマトン・形式言語を題材にした、
魔法使いの少年の成長物語です。
びっくりするくらい面白い!
こういった数理をモチーフにした読み物は、
理論の解説のための簡素な筋書きになりがちだけれど、
この作品はむしろストーリーテリングに作者の妙技が発揮されていて、
現代の魔法物語の筆頭になる予感がします。
出版されたのが奇跡と思われるくらいの良書なので
この隙に広くひろく読まれるべきです。
簡単な紹介を書いてみよう。
出版されたのが奇跡と思われるくらいの良書なので
この隙に広くひろく読まれるべきです。
簡単な紹介を書いてみよう。