いちにの

2013/08/11

和音感覚に優れた素敵なボーカロイド曲

›
疎いので探してみます。 手の込んだ作曲が好きです。 下記に8曲をメモ。 1. あつぞうくん - 渚にて 2. あつぞうくん - ガールフレンドになりたい! 3. ツマー×木片 - 少女のための行進曲 4. Oster Project - マスマティガール 5. 銀...
2013/07/28

相対性理論/やくしまるえつこ好きに送る、Lampの音楽

›
TOWN AGE感想に引き続き、別の文を書いてみました。 相対性理論がお好きな方に向けて。 日本には、「Lamp」という知られざる超オススメのバンドがいるよ、という紹介です。 やくしまるさんのウィスパーボイスが好きな方も、きっと気に入るはずです。
2013/07/25

相対性理論「TOWN AGE」でどこが変わったか

›
「新作でどこか変わった気がするけど、どこが変わったかはっきりわからない」 という人に向けて、変わった点を書いてみます。 いっぱいありますが、 テーマは、コード進行の変化についてです。 僕の思い込みがたくさん入っているのであしからず。
24 件のコメント:
2013/07/24

買い物雑記

›
買い物したので雑記です。
3 件のコメント:
2013/07/17

パズル制作

›
引き続きロジックパズル/ペンシルパズルの構想をかためています。 前回考えたアイデアは、結局ネタかぶりが判明したので……。 新しいサブアイデアを練っていました。 昨日思いついたアイデアがとても好みなので、今度こそ確定できる気がします。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
kaho
ゲームや音楽に興味があります。 自作ゲーム「テレポー塔プラス」作りました。 https://www.vector.co.jp/soft/winnt/game/se488128.html
詳細プロフィールを表示

最新の記事

読込中...

過去記事

よく読まれている記事

  • 相対性理論「TOWN AGE」でどこが変わったか
  • 聴いて覚える田中秀和さんのコードワーク
  • 「さち子」の作曲をみてみよう (Lamp「ゆめ」より)
  • たのしい電波ソング25曲【サブスクプレイリスト】(20/06/07)
  • 田中秀和さんの「落ちサビ転調」を聴いてみよう

ランダムに表示

Random Posts Widget
Powered by Blogger.